古/いにしえの面影       其の一阡八拾五

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2012年09日04日 火曜日
アップ日  2014年08月11日 月曜日
東京都八王子市Ⅱ(八日市宿)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

八王子市は、東京府(1868年-1943年)時代に東京市に次いで1917年(大正6年)に市制を施行した市である。
人口は、日本の市町村の中で第23位、東京都内の市町村で第1位(東京23区を含む市区町村では第6位)、
全国の政令指定都市を除くと市では船橋市、鹿児島市に次いで全国第3位、
政令指定都市・中核市・特例市のいずれにも属さない市で最多の人口を擁する多摩地域最大の都市である。
1986年に国土交通省より業務核都市と定められている。
2007年4月に東京都で初めての保健所政令市に指定され、2015年4月1日には東京都で初めて中核市に移行する。
八王子市は、その周辺部も含め23の大学等(大学・短期大学・高専)があり、
外国人留学生約3,100人を含む約11万人の学生が学んでいる全国有数の学園都市でもある。

後北条氏および徳川氏から軍事拠点として位置づけられ、戦国時代には城下町、
江戸時代には宿場町(八王子宿)として栄えた。
明治時代には南多摩郡の郡役所所在地となり、多摩地域内で最も早く市制施行した。
かつて絹織物産業・養蚕業が盛んであった為に「桑の都」及び「桑都(そうと)」という美称があり、
西行の歌と伝えられてきた「浅川を渡れば富士の影清く桑の都に青嵐吹く」という歌もある。
(Wikipediaより)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

豊臣秀吉により八王子城は落城し、
戦後処理と復興のために市が開かれた…

※この年の酉の市は11月一の酉(8日)二の酉(20日)だそうで~

酉の市を見てみたい!

※岡崎型の狛犬

市が立てば賑やかなんでしょうが…

※手水舎は無いですが
立派な手水鉢
社紋は稲穂?

妻入りの
本殿舎

※あっさりしてます~境内

燈籠



狛犬



水準点

※昭和48年銘鳥居

あれれ~
水準点銘板。。

※駅前交差点

太平洋戦争で焦土と化したとか。

※コンクリなんちゃってビル風家屋
現代の甲州街道(R20)沿いには商店街が…
アーケードの中に、私の好きなモノが~
ビルとビルの狭間に沢山見受けられました!
~鏝文字なんですわ。

この街は、昭和20年8月1日に米軍の空襲に遭い焼け野原に
成ったとか。
これも戦後の建物なんでしょうが…
職人さんのニヤリが見えそうな~

新旧建物が見え隠れ~
金物屋サンいや万屋さん??

※アーケードだけを見たら
全体が見えません。。

なんちゃってビルの間は~

※少し怪しい路地が…

ビルのようでビルではない~ベンベン!!



此処も~

※自転車屋さん

宿場町の名残も~



銘板も~

※腰高土蔵
火事への備え?

コレ又!

※戦後からの建物が残っています。
焼け跡からの復興の足跡なんでしょうね。

道路挟んで
アチコチに!


 
友愛
元首相の鳩さんも…

※何のモニュメント?




三日月庵

※おわら風の舞
「越中おわら節」を演奏しながら踊る富山県八尾町の民謡行事をもとに、
商店街の活性化を目的に毎年9月に実施。
八尾町おわら保存会西町支部などが協力し、
商店街を練り歩く「町流し」や踊り手が輪を作って踊る「輪踊り」が行われる。
(八王子市HPより)

 

八のつく日に市が立った。



控えめな看板

※アーケード歩いただけなら判らない~

屋根の上のスペースが問題。。

※えくぼ通り

バナナの卸
紙屋さん

※可愛い建物

朝早くなんで人通りが少ない。。。

※いつまで残るやら?

料亭
坂梅さん

※信用を売る店
鏝文字!


沢山残っています。

※此処が踊り場?

若き日の母像
別嬪さん!

※将軍の孫

甲州街道に面したビルの谷間、
大鳥神社・市守神社さん
武州八王子宿の入口近くに鎮座して~

※ビル前の小さな狛犬

皆来軒製麺所
食べたかったなぁ~

子安神社さん

表通りに面した
裏門~

※安産
戌の日
底抜柄杓

この奥に

※ねずみの~

三毛猫が居る。。。


ここも
なんちゃって!

隠れ家のような家屋
大好きです!

※子安大明神
正面から~

夜は門が閉まっています。
仕事から帰ってきたら、いつも閉まっているんですわ~

※子なき相撲が有るそうで~
うちの孫にも出て欲しいなぁと!
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.