鍛冶町橋から
あの森も気になります。
※此処も初瀬街道ですって。
|
此処は名張街道~
※キョロキョロしながら~
|
千本格子が~
※やはり、川を背に
染物屋さんが在りました。
|
商店の面持ち
大きなガラス戸
※千本格子が~
暗くてスミマセン
|
街道燈籠
川からも灯台のように
見えたんでしょうかね?
※時間が止まります。
|
宮 境界杭
|
参道~
※見返って~
|
川との関わり~
※水音を枕の下に聞きながら~
|
橋と家屋が平行に~
河川蓋状態~
※分水が…
どちらも構造物下に~
|
延喜式内社 宇流冨志袮神社さん
由緒として、当社は天正伊賀の乱(1580年)で、社殿はもちろんの事、
宝物や古文書など、すべて焼き討ちにあい消失された。
したがって、記録的なものは残されていないが
本殿の境内地に元久2年丑(1205年)の銘が入っている石燈篭があり、
元和2年12月20日の棟札があり、この年に再建されたものと思われる。
崇神天皇の時、「倭姫世紀・神宮後鎮座記」に伊賀陰志守宮二年奉斎とあり、
これによって当社にも倭姫の巡行があったことが記されている。
(神社HPより)
御参りは後で~
※西側へ~
|
用水路に架かる
立体路地
※上本町
サンロード商店街
|
煙抜きのある御家
※旧丹頂チック
う~ん
マンダム!
チャールズ・ブロンソン思い出しながら…
|
商店街
なんちゃってビルも~
※常磐湯さん
|
アーケードが名張街道
脇道も魅力的!
※格子戸が大好きです。
|
商家でしょうね。
※羽子板が~
正月風景。。
|
アーケード突き抜けて
街道は続きます。
※堀端の道を行きます。
|
マイ橋~その一
※その二
|
ここにも御家が有ったんでしょうね?
※路地橋
中町商店街だそうです。
|
豆腐・あげ・こんにゃく
吉野家サン
※町興しですね。
古い写真が掲示されてます。
手摺が付いてたんですね。
|
玉の湯サン
※ブラブラと~
|
湯上げでポカポカしながら~
下駄で帰りたい道です。
マイ橋が一杯!
※洋館が見え隠れ~
|
商家の名残風景~
※中町商店街
(名張街道)
|
御菓子処 山本松寿堂さん
此処にも和菓子屋サン
エエなぁ~
※大きな駐車場の有る
大きな商業施設が~
旧市街の住人よりは
周りの新興住宅地からの
住人がお目当てかも…
|
妻入り家屋も~
※コナレタ、キリンビール看板
長屋門の奥に長屋が~
日常の景色
|
コンクリ製の防火用水桶
※宇流冨志袮神社一の鳥居
参道=街道ですね。
|
参道の松も健在!
|
中町商店街
風景~
※魚屋さん
自動車で買い付けの若い方は
寄れませんが、買い物カゴ持った
オバちゃんが~
|
土蔵も~
※昔からの商店名で~
|
脇道も大好きです。。
※夕方近く~
|
長屋が~
※指物屋さん
|
真ん中は名張川が凍結し
スケートをしてた頃(昭和13年)
右は屋形船
喜多藤の張江丸(昭和7年)
伊勢湾台風時は大変な被害も(昭和34年)
川沿いの町ですから~
昭和天皇測位記念仮装行列写真
(昭和3年)
|
地車庫でしょうか?
山車庫でしょうか?
中を見たいなぁと~~
※宇流冨志袮神社さん戻って、
多くの奉納燈籠~
|