古/いにしえの面影       其の一阡四拾九

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2008年05月06日 火曜日
アップ日  2014年05月14日 水曜日
大阪府東大阪市新上小阪(府営上小阪住宅)
ワッカン~
資料として気になる街角撮っておきや!
と言われ…建て替えですって。。

小阪(こさか)は、大阪府東大阪市内の一地域の名称、地名。
他の町村と合併して布施市(東大阪市の前身)になる
以前のかつての中河内郡小阪町であった地域である。

河内国若江郡に属し、久宝寺川と楠根川に挟まれた低地であり農業が盛んであったが、
上流域における洪水の影響を幾度も受けている。
中世においては周囲の村々は戦乱に巻き込まれているものの、
このあたりは戦乱の影響を直接受けなかったとされる。
1889年4月1日の市町村制施行に伴い、上小阪村、
下小阪村、中小阪村、宝持村が合併し、小阪村が成立。
1925年4月1日に町制を施行。
1937年4月1日に他の町村(布施町、楠根町、意岐部村、長瀬村、弥刀村)と合併して
布施市の一地域となり、中河内郡を離脱。

東大阪市中西部、近鉄奈良線と長瀬川、旧大阪中央環状線に
囲まれた地域とその周辺で、現在の住所表記では、
小阪、小阪本町、下小阪、中小阪、上小阪、宝持(ほうじ)、
西上小阪、東上小阪、新上小阪あたりに該当する。
(Wikipediaより)


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

開発の大波が~

※住民の方々は
立ち退かれてました。

1 2 3 
色々住宅は見ましたが~
友人や
親戚のオバちゃんが住んでいた
住宅に似ています。

※子供の声や
夕餉の支度の香りは~
しない…

名前より住宅番号で
呼ばれたほうがわかりやすかった?

※植物は引っ越しができない~

今は無いのですわ~

※府営上小阪住宅案内図
実名入りです。。

生駒山を遠く望み~



進入禁止
寂しいなぁ~



近畿大学のお膝元。。

※少し悲しい風景~

砂路地

※雨戸が~

子供部屋を増築して~
平面的な軍艦アパート状態(失礼)



ナンカなぁ~







朝日温泉さん
お客さん減りますよねぇ~



電柱番号は
カミジュウ
上小阪住宅

やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.